top of page

境界線をひく。


ちかごろ木肌に触れるようにしています。

電気機器と同じく人間も「アース」が必要かな、と思うところあるからなのですが、

幸い雑司が谷には鬼子母神堂があり、

参道から境内まで大きな木に出会えます。

セッションの帰りにちょっと寄ってみてはいかがでしょうか。

自宅の鉢に植わったジャスミンも、はい性のローズマリーも、

時間がたつと、緑色の茎が茶色く、

木肌っぽくなってきて、

眺めていると気持ちがおちつきます。

そういえば、

夏が終わったというのに、

十音のジャスミンはとっても張り切っています。

(中秋の名月に、花も咲きました)

昨日座・高円寺で観た《ピノッキオ》の鼻みたい。

おじいさんが森で見つけた丸太も、すてきな木肌をもっていました。

そこから作られたピノッキオがたくさん愛され、たくさん愛し、

たくさん傷ついて、最後に人の肌を得る物語。

秋は五行の「金」の季節だといわれます。

金の経絡は肺経と大腸経。

どちらも「交換する」ことに強くかかわるという点で、

皮膚も同じ機能と分類されます。

金の要素が乱れると、

咳や皮膚疾患となって表れると言われています。

便秘になるとお肌が荒れる、というのも同じ流れ。

夏の終わりにちょっと焦って、

頭でっかちになっていたかもしれません。

もしくは、何にでもどっぷりと同調しすぎて客観性をなくし、

息がしにくくなっていたかも。

木肌は、境界線をひくことを教えてくれます。

木肌の向こうで、木が内包している時間をおもうととても不思議な気分になります。

本日おやつに羊羹を食べました。

白黒していないグレイ色が美しかったです。

「間」はかぎりなくグラデーションの境界を含んでいるな、と思う次第。

最新記事

すべて表示

変化したこと、ご感想など

◆セルフケアを試してみてすぐに、足があたたまりました。土踏まずは今まで特に意識していなかったので、触ってあげることによって土踏まずの存在を認めてあげたような。セッションルームも素敵で落ちつきましたし、インスピレーションをいただきました。またよろしくお願いします。...

ウチの足の物語全タイトル

好奇心いっぱいの水鳥 ちょっと宙に浮いている庭 治水がテーマの王国 真珠によく似た人魚姫 大地のこと 真っ白なつきたてのお餅 エネルギッシュなオレンジの実 大きな樹と3つのりんごの物語 雷の話を聞いてあげる白樺と、小さなリスの話 勇敢な火消とちょっと気弱な堤防守...

bottom of page