top of page

強弱。


大きな声で浅いことをしゃべる人もいるし、

小さな声で偉大なことをしゃべる人もいるでしょう。

その p(ピアノ)はもっと密度濃く。

と、ピアノのレッスンで言われたことがある。

音楽科を受験しようとしていた10代のころ。

もちろん、大きな声で偉大なことを語る人、

小さな声で矮小なことを語る人もいる。

大きな声で早口にしゃべる人も、

小さな声でゆっくりしゃべる人も。

p(ピアノ)とf(フォルテ)の音量の違いだけでなく、

受ける印象というのは組み合わせで変わってくる。

演奏するときに感じていたことや言われたことを、

クライアントの足に触れる時にしきりに思い出すようになった。

完全な静寂にはならない十音のセッションルームの、

雑音や近所の夕餉の香りなどもまたその日の刺激らしい。

クライアントとのデュオだと思っていたセッションは、

場が提供してくるその日ならではの刺激とのトリオでもあるらしい。

写真は先日閉店した近くの老舗「入り江」から引き取った器と、

お客様から頂いた蜜豆に、

夫のお母さんから頂いた枇杷と、

ベランダからミント、

夏のリハーサルをしました。


最新記事

すべて表示

変化したこと、ご感想など

◆セルフケアを試してみてすぐに、足があたたまりました。土踏まずは今まで特に意識していなかったので、触ってあげることによって土踏まずの存在を認めてあげたような。セッションルームも素敵で落ちつきましたし、インスピレーションをいただきました。またよろしくお願いします。...

ウチの足の物語全タイトル

好奇心いっぱいの水鳥 ちょっと宙に浮いている庭 治水がテーマの王国 真珠によく似た人魚姫 大地のこと 真っ白なつきたてのお餅 エネルギッシュなオレンジの実 大きな樹と3つのりんごの物語 雷の話を聞いてあげる白樺と、小さなリスの話 勇敢な火消とちょっと気弱な堤防守...

bottom of page